ご利用中のよくある質問

トラブルシュート事例

トラブルシュート事例 > ログイン

Q1

ログインIDを忘れてしまった

A1

EcoFanサポートセンターへお問い合わせください。

Q2

ログインパスワードを忘れてしまった

A2

ログイン画面上の「パスワードを忘れた場合はこちら」よりパスワードを再発行してください。

Q3

「ログインに失敗しました。ログインIDかパスワードに誤りがあります。」と表示される

A3

EcoFanサポートセンターへお問い合わせください。

トラブルシュート事例 > グラフが表示されない(グラフが表示された事がない)

Q4

主幹(スマートメーターから収集)が表示されない

A4

ミルエコmini本体のLEDランプ上の3つが緑点灯しているかどうかご確認ください。

上3つとも緑点灯している:EcoFanフッタメニュー > その他 > 設定 より「収集するデータの由来の設定」が「スマートメーター由来」となっている事をご確認ください。

上2つが緑点灯しているが、3つ目が消灯している:ミルエコmini単体はサーバーと接続出来ているがスマートメーターとの設定が実施されていません。 マニュアル を参考に、スマートメーターとの接続を行ってください。

上2つが緑点灯しているが、3つ目が橙色や赤色:ミルエコmini単体はサーバーと接続出来ているがスマートメーターとの接続が正常におこなわれていません。 マニュアル を参考にBルート認証IDとパスワードを再度設定ください。それでも改善しない場合、スマートメーターとミルエコminiの無線接続状況が良くない可能性がございますのでミルエコminiの設置場所を変えて再度ご確認ください。

※スマートメーター利用・Bルート設定画面より接続状況が確認可能です。
「認証処理未実行」:スマートメーターとの接続認証が実行されていない場合のステータスです。
例としては、距離が遠い、スマートメーターの問題、等が考えられます。
「認証異常」:入力したID/PWが間違っている場合や、一度認証したが、接続が出来なくなった場合のステータスとなります。

Q5

主幹(スマート分電盤から収集)が表示されない

A5

操作画面に「分電盤」が表示されている事を確認してください。

分電盤が表示されていない場合: マニュアル を参考に、ミルエコminiを接続しているルータ―に分電盤がLAN接続されているかどうかご確認ください。

分電盤が表示されている場合: マニュアル を参考に、EcoFanフッタメニュー > その他 > 設定 より「収集するデータの由来の設定」が「分電盤由来」となっている事をご確認ください。

EcoFanフッタメニュー > その他 > 設定 より「収集するデータの由来の設定」が「分電盤由来」となっている事をご確認ください。

Q6

太陽光発電や蓄電池等ECHONET Lite機器が表示されない

A6

操作画面に「太陽光発電」「蓄電池」等収集したいECHONET Lite機器が表示されている事を確認してください。

該当ECHONET Lite機器が表示されていない場合:
①マニュアルを参考に、ミルエコminiを接続しているルータ―に太陽光・蓄電池が接続されているかご確認ください。
②ECHONET Lite機器側でHEMS接続の設定がされているかご確認ください。

該当ECHONET Lite機器が表示されている場合:
マニュアルを参考にして設定をご確認ください。
太陽光発電の設定マニュアル
蓄電池の設定マニュアル
その他家電の設定マニュアル

トラブルシュート事例 > グラフが表示されない(以前表示されていたグラフが表示されなくなった)

Q7

以前表示されていた主幹(スマートメーター)のグラフが表示されなくなった

A7

HEMS本体上から3番目の「S-METER」ランプが緑点灯している事をご確認ください。

消灯している場合: マニュアル を参考に、EcoFanの「スマートメーター利用・Bルート設定」よりスマートメーターとの接続設定を実施してください。

赤点灯している場合:スマートメーターとHEMS間の通信が正常に行えていません。HEMSの設置場所を変えてみてください。

Q8

以前表示されていた主幹(スマート分電盤)のグラフが表示されなくなった

A8

操作メニューに表示されている「分電盤」に「異常あり」または「状態不明」と表示されているかどうかを確認してください。

異常ありと表示されている場合:分電盤メーカー様にお問い合わせください。

状態不明と表示されている場合:ミルエコminiが分電盤と正常に通信できておりません。
通信環境等が起因により一時的に発生する場合や、ルーターを交換した場合、該当するECHONET Lite機器を取り外した場合などが想定されますので、原因をご確認ください。

「異常あり」「状態不明」の表示がない場合: マニュアル をご確認の上、再度設定をご確認ください。

Q9

以前表示されていた太陽光発電や蓄電池等ECHONET Lite機器のグラフが表示されなくなった

A9

操作メニューに表示されている該当ECHONET Lite機器に「異常あり」または「状態不明」と表示されているかどうかを確認してください。

異常ありと表示されている場合:機器メーカー様にお問い合わせください。

状態不明と表示されている場合:ミルエコminiがECHONET Lite機器と正常に通信できておりません。
通信環境等が起因により一時的に発生する場合や、ルーターを交換した場合、該当するECHONET Lite機器を取り外した場合などが想定されますので、原因をご確認ください。

「異常あり」「状態不明」の表示がない場合: マニュアル をご確認の上、再度設定をご確認ください

トラブルシュート事例 > グラフが正常ではない様だ

Q10

電力量が多い/少ないのではないか 売電・買電のグラフが一部欠損している時間帯がある

A10

スマートメーターから電力量収集を行っている:スマートメーターとHEMS間の通信が不安定な可能性がございます。HEMSの設置場所を変えてみてください。

スマート分電盤やECHONET Lite機器からの電力量収集を行っている:HEMSとECHONET Lite機器間、あるいはHEMSとEcoFanサーバ間の通信が不安点な可能性がございます。設置場所の通信品質をご確認ください。

Q11

正しく料金が表示されていないのではないか

A11

①EcoFanでの使用量、金額は目安となり、実際に請求される使用料金とは異なる事をご了承ください。
尚、各社の明細は検針日を基準としておりますが、EcoFanは月初~月末(1日~31日)で集計しております。

マニュアル を参考に「電力料金設定」が、実際にご契約されている契約プランにて設定されている事をご確認ください。

仕様と用語

仕様と用語 > EcoFanとミルエコminiの仕様

Q12

グラフデータの保存期間はどれくらいなの

A12

収集した計測値は、EcoFanサーバにて過去2年間分保持しています。

Q13

HEMSと接続しているルーターを変えたいがどうすればいいか

A13

ルーターを変えてもそのまま利用可能です。
接続できなくなった場合はHEMS(ミルエコmini)の再起動をお試ください。
※再起動の方法・・・電源コンセントを抜き、そのまま1分間待ってから、再度電源コンセントを入れて下さい

Q14

契約プロバイダを変えたいけどどうすればいいか

A14

プロバイダを変えてもそのまま利用可能です。
接続できなくなった場合はHEMS(ミルエコmini)の再起動をお試ください。
※再起動の方法・・・電源コンセントを抜き、そのまま1分間待ってから、再度電源コンセントを入れて下さい

仕様と用語 > アラート

Q15

お知らせアラートの発報条件が知りたい

A15

①太陽光発電を利用している。
②前日 20:00 から本日 20:00 までの太陽光発電状況を毎日確認し、その時間内に発電が認められない場合。
③マイページの登録情報に受信したいメールアドレスを登録し、配信設定を「配信する」にしている。
※登録できるメールアドレスは3件まで

上記の条件を全て満たしている場合、20:30にアラートが発報されます。以降、発電が確認できるまで毎日20:30にアラートが発報されます。4日目以降は発電が確認できない場合でもアラートは発報されません。

Q16

みまもりアラートの発報条件が知りたい

A16

①オプションにて水道の見える化の申し込みをしている。
②水道使用状況を毎日3時間ごとにチェックし、過去24時間以内に使用が確認できない場合。
③マイページの登録情報に受信したいメールアドレスを登録し、配信設定を「配信する」にしている。

※登録できるメールアドレスは3件まで
上記の条件を全て満たしている場合、アラートが発報されます。以降、水道の使用が確認できるまで、毎日3時間ごとにアラートが発報されます。

Q17

省エネレポートの発報条件が知りたい

A17

①省エネレポートページで設定した当月の目標電力量を元にして算出された使用量目標(0時~12時分)と、実際の0時から12時までの電力量を比較し、使用量が上回った場合
②省エネレポートページで設定した当月の目標電力量を元にして算出された使用量目標(0時~20時分)と、実際の0時から20時までの電力量を比較し、使用量が上回った場合
③マイページよりアラートを受信するメールアドレスを登録し、配信条件を「配信する」にしている
④その他 > 設定 > 省エネレポート送信設定 よりアラート送信設定を「配信する」にしている

上記の条件を全て満たしている場合、12時30分と20時30分にそれぞれアラートが発報されます。

Q18

アラートが携帯で受け取れません。ドメイン登録(ドメイン指定解除)をしたいのでアドレスを教えてください。

A18

ドメイン名は『eco-fan.jp』です。こちらの登録をお願いいたします。

仕様と用語 > スマートメーターBルート

Q19

Bルートとは何か

A19

スマートメーターが計測したデータを、HEMS(ミルエコmini)に送信する仕組みです。無線(wiーSUN:ワイサン)で通信します。

Q20

Bルートの申請方法を教えてほしい

A20

ご契約している電力会社にご確認下さい。通常は申込書を郵送で書類を送付し、後日電力会社から「Bルートの認証ID・PW」が送付されます。

Q21

BルートとEcoFanの設定方法を教えてほしい

A21

Bルートの認証IDとパスワードをお手元にご用意の上、EcoFanフッタメニュー > その他 > 設定 「スマートメーター利用・Bルート設定」よりスマートメーターとの接続設定を実施します。詳しくは マニュアル をご確認ください。

仕様と用語 > ECHONET Lite

Q22

接続可能なECHONET Lite機器が知りたい

A22

接続確認済みECHONET Lite機器一覧(ホワイトリスト) をご確認ください。

Q23

操作画面に機器が表示されない

A23

マニュアル を参考に、ミルエコminiを接続しているルータ―と同じルーターに、ECHONET Lite機器が接続されているかご確認ください。

Q24

以前接続できていたが「状態不明」になってしまった

A24

通信環境等が起因により一時的に発生する場合があります。ミルエコminiの再起動をお試しください。
改善されない場合は、通信環境およびミルエコminiと接続しているルーターとECHONET Lite機器の接続が正しいかをご確認ください。
※再起動の方法・・・電源コンセントを抜き、そのまま1分間待ってから、再度電源コンセントを入れて下さい。

Q25

エアコンの設定情報が正しく取得できない

A25

エアコンの電源がOFFになっていないかご確認下さい。
エアコンの機種よっては電源OFF時には状態の変更や取得ができない事がございます。

Q26

エアコンの電源がOFF時に設定が変更できない

A26

エアコンの機種よっては電源OFF時には状態の変更や取得ができない事がございます。

Q27

「サーバへの送信は完了しましたが、ECHONET Lite機器からのレスポンスがありませんでした。制御結果をご確認ください」と表示される

A27

ミルエコminiがECHONET Lite機器と正常に通信できておりません。
通信環境等が起因により一時的に発生する場合がございますので、時間をおいて再度ご確認ください。

Q28

エアコン運転中に操作していないにも関わらずエアコンが停止した

A28

エアコンの種類、台数、接続状態(通信状態)によっては一定時間以上連続して運転できず、一度自動停止を行う場合がございます。詳しくは機器メーカー様にご確認ください。

Q29

操作画面上のECHONET Lite機器に「異常あり」「状態不明」と表示されている

A29

通信環境等が起因により一時的に発生する場合があります。ミルエコminiの再起動をお試しください。
改善されない場合は、通信環境およびミルエコminiと接続しているルーターとECHONET Lite機器の接続が正しいかをご確認ください。
※再起動の方法・・・電源コンセントを抜き、そのまま1分間待ってから、再度電源コンセントを入れて下さい。

Q30

EcoFanサービスを退会したい

A30

退会届をダウンロードしご記入の上、ご購入されました販売店へご提出ください。
退会届は以下よりダウンロードいただけます。
退会届ダウンロード
ダウンロードやプリントアウトが出来ないお客様は、ご購入された販売店へご相談ください。

仕様と用語 > GoogleHome

Q31

GoogleHomeと連携すると何が出来るのですか

A31

接続機器の単体、および一括操作を音声で操作が可能です。
電力データ(買電量、売電量、発電量、充電量など)を音声で確認できます。
詳細は こちら よりご確認下さい。

Q32

GoogleHomeと連携する方法を教えて下さい。

A32

こちら よりご確認下さい。

Q33

「操作可能な対象の機器が⾒つかりませんでした。」と返答があり、音声操作ができません。

A33

①設定した⾳声操作呼び出し名(例:エアコン、リビングの照明など)をGoogleHomeが認識できない

②呼び掛け⽂⾔(例;温度を20度に設定して、あかりをつけて、等)に誤りがある

どちらかの可能性があります。
こちら (マニュアル内呼びかけページ) を参照にして、⾳声操作呼び出し名を変えてみるか、呼び掛け⽂⾔を再度ご確認ください。

お知らせ

2025/06/09
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2025/05/30
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2025/04/18
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2025/02/27
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2024/09/27
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2024/07/05
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2024/05/28
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2024/04/16
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2024/03/21
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2024/01/26
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2023/12/05
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2023/11/17
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2023/10/11
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2023/7/14
接続確認済みECHONET Lite機器一覧 を更新しました
2023/3/10
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の シャープ株式会社製 家庭用エアコンを更新しました
2022/12/20
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 ガス給湯器を更新しました
2022/12/20
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 石油給湯器を更新しました
2022/12/20
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 冷温水熱源機を更新しました
2022/11/1
ミルエコminiは2022年度中に「電気自動車充放電器クラス」のAIF認証を追加取得を致します。
2022/11/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に YKK AP株式会社製 リモコンシャッターを追加しました
2022/11/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に YKK AP株式会社製 ⽞関ドアを追加しました
2022/11/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に リンナイ株式会社製 ハイブリッド冷暖房・給湯システムを追加しました
2022/11/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の リンナイ株式会社製 ガス給湯器を更新しました
2022/11/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の リンナイ株式会社製 ガス給湯暖房熱源機(床暖房、浴室暖房乾燥機接続可能)を更新しました
2022/11/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の リンナイ株式会社製 ハイブリッド給湯器<エコワン>を更新しました
2022/10/7
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 家庭⽤ヒートポンプ給湯器(エコキュート)を更新しました
2022/10/7
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に ジンコソーラージャパン株式会社製 ハイブリッド蓄電池システムを追加しました
2022/8/16
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 正興電機製作所製 住宅用蓄電ハイブリッドシステムを更新しました
2022/8/10
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の パナソニック株式会社製 家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート)を更新しました
2022/7/8
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 住友電気工業株式会社製 蓄電システムを 更新しました
2022/6/28
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 温水熱源機を更新 しました
2022/6/8
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート)を更新しました
2022/6/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に ダイキン工業株式会社製 おひさまエコキュートを追加しました
2022/6/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ダイキン工業株式会社製 エコキュートを更新しました
2022/6/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ダイキン工業株式会社製 家庭用エアコンを更新しました
2022/6/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 大阪ガス株式会社製 ガス給湯器を更新しました
2022/6/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 大阪ガス株式会社製 燃料電池(エネファーム)を更新しました
2022/6/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社アイシン製 燃料電池(エネファーム)を更新しました
2022/4/20
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 合同会社DMM.com製 住宅?蓄電システムを追加しました
2022/4/13
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の シャープ株式会社製 家庭用エアコンを更新しました
2022/4/13
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に カナディアン・ソーラー・ジャパン 株式会社製 太陽光発電?計測ユニットを追加しました
2022/4/6
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 家庭用エアコンを更新しました
2022/4/6
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート)を更新しました
2022/4/6
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 床暖房/ヒートポンプ式冷温水システムを更新しました
2022/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 大阪ガス株式会社製 燃料電池(エネファーム)を更新しました
2022/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の アイシン精機株式会社製 燃料電池(エネファーム)を更新しました
2022/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の パーパス株式会社製 ガス給湯器を更新しました
2022/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 大阪ガス株式会社製 ガス給湯器を更新しました
2022/2/21
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の NFブロッサムテクノロジーズ製 蓄電システムを更新しました
2022/2/21
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社村田製作所製 All-in-One 蓄電池システムを更新しました
2022/2/21
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の シャープ株式会社製 家庭用エアコンを更新しました
2022/2/4
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社製 ハイブリッド蓄電システムを更新しました
2022/1/27
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社エクソル製 ハイブリッド蓄電システムを追加しました
2022/1/19
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 住友電気工業株式会社製 蓄電システムを更新しました
2022/1/11
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 京セラ株式会社製 蓄電システムを追加しました
2021/10/07
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 華為技術日本株式会社(ファーウェイ)製 住宅用蓄電システムを追加しました
2021/10/01
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社製 住宅用ハイブリッド蓄電システムを追加しました
2021/9/28
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に オムロンソーシアルソリューションズ株式会社製 蓄電システム用ゲートウェイを追加しました
2021/9/17
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社ノーリツ製 ガス給湯器を更新しました
2021/7/20
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に デルタ電子株式会社製 太陽光発電ハイブリッド蓄電システムを追加しました。
2021/6/25
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社ハウステック製 家庭用ヒートポンプ給湯器を追加しました。
2021/6/25
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社製 ハイブリッド蓄電システムを追加しました。
2021/5/31
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社村田製作所製 All-in-One 蓄電池システムを更新しました。
2021/5/24
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ダイキン工業株式会社製 家庭用エアコンを更新しました。
2021/5/19
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社富士通ゼネラル製 家庭用エアコンを更新しました。
2021/4/28
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社ノーリツ製 ガス給湯器を更新しました。
2021/4/28
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社ノーリツ製 ハイブリッド給湯・暖房システムを更新しました。
2021/4/28
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社ノーリツ製 石油給湯機器を更新しました。
2021/4/23
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の シャープ株式会社製 家庭用エアコンを更新しました。
2021/4/14
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 家庭用エアコンを更新しました。
2021/3/25
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート)を更新しました。
2021/3/25
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 床暖房を更新しました。
2021/3/19
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 住友電気工業株式会社製 蓄電システムを追加しました。
2021/3/19
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 長州産業株式会社製 マルチ蓄電システム用ゲートウェイを追加しました。
2021/3/17
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 長州産業株式会社製 蓄電ハイブリッドシステムパッケージを追加しました。
2021/3/11
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社製 マルチ蓄電システム用ゲートウェイを追加しました。
2021/3/5
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ニチコン株式会社製 単機能型蓄電システムを更新しました。
2021/2/24
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ダイキン工業株式会社製 家庭用エアコンを更新しました。
2021/2/18
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の シャープ株式会社製 家庭用エアコンを更新しました。
2021/1/18
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 温水熱源機付エアコンを更新しました。
2020/12/11
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 冷温水熱源機を追加しました。
2020/11/24
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ダイキン工業株式会社製 家庭用エアコンを更新しました
2020/11/3
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 三菱電機株式会社製 EV用パワーコンディショナ(V2H)を追加しました。
2020/11/3
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の リンナイ株式会社製 ガス給湯器機を更新しました。
2020/11/3
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の リンナイ株式会社製 ハイブリッド給湯器機を更新しました。
2020/11/3
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ダイキン工業株式会社製 家庭用エアコンを更新しました。
2020/11/3
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 温水熱源機を更新しました。
2020/10/1
令和2年東京都助成金「自家消費プラン」ご利用に際して
2020/9/15
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 文化シヤッター株式会社製 窓シャッターを追加しました。
2020/9/8
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 石油給湯器を更新しました。
2020/8/4
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 田淵電機株式会社製 蓄電ハイブリッドシステムパッケージを追加しました。
2020/7/10
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に ニチコン株式会社製 ハイブリッド蓄電システムを追加しました。
2020/5/22
ミルエコminiは「ハイブリッド給湯機クラス」のAIF認証を追加取得致しました。
2020/5/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の シャープ株式会社製 エアコンを更新しました。
2020/5/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 エアコンを更新しました。
2020/5/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 電気温水器を更新しました。
2020/5/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 床暖房を更新しました。
2020/5/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 エアコンを更新しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 京セラ株式会社製 燃料電池を追加しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 エアコンを更新しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 電気温水器を更新しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 日立グローバルライフソリューション株式会社製 電気温水器を更新しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社ノーリツ製 ガス給湯器を更新しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の アイシン精機株式会社製 燃料電池を更新しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 大阪ガス株式会社製 ガス給湯器を更新しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 大阪ガス株式会社製 燃料電池を更新しました。
2020/4/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の パーパス株式会社製 ガス給湯器を更新しました。
2020/2/28
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社長府製作所製 ガス給湯器を追加しました。
2020/2/14
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社長府製作所製 石油給湯機器を追加しました。
2020/2/14
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の パナソニック株式会社製 エアコンを更新しました。
2019/11/21
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ダイキン工業株式会社製 エアコンを更新しました。
2019/11/11
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社長府製作所製 電気温水器を更新しました。
2019/11/11
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 電気温水器を更新しました。
2019/11/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 田淵電機株式会社製 蓄電ハイブリッドシステムパッケージを掲載しました。
2019/10/8
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 東芝キヤリア株式会社製 電気温水器を掲載しました。
2019/10/2
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に ニチコン株式会社製 単機能蓄電システムを掲載しました。
2019/10/2
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の パナソニック株式会社製 エアコンを更新しました。
2019/10/2
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社富士通ゼネラル製 エアコンを更新しました。
2019/6/25
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社村田製作所製 All-in-One 蓄電池システムを掲載しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に パナソニック株式会社製 エアコン/電気温水器を掲載しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社コロナ製 エアコン/床暖房を掲載しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に パーパス株式会社製 ハイブリッド給湯器を掲載しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 大阪ガス株式会社製 燃料電池を掲載しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に アイシン精機株式会社製 燃料電池を掲載しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の ダイキン工業株式会社製 エアコンを更新しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社シャープ製 エアコンを更新しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 株式会社コロナ製 電気温水器を更新しました。
2019/4/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧の 日立グローバルライフソリューションズ株式会社製 電気温水器を更新しました。
2019/3/4
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社ノーリツ製 石油給湯器/ハイブリッド給湯・暖房システムを掲載しました。
2019/3/4
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社ノーリツ製 ガス給湯器(エコジョーズ)をアップデートしました。
2019/2/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社長府製作所製 温水熱源機付エアコンを掲載しました。
2019/2/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 大阪ガス株式会社製 暖房付き風呂給湯機(エネファーム)を掲載しました。
2019/2/12
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に ニチコン株式会社製 トライブリッド蓄電システムを掲載しました。
2018/12/4
ミルエコminiは「家庭用エアコンクラス」「電気温水器クラス」「蓄電池クラス」「燃料電池クラス」「瞬間式給湯器クラス」のAIF認証を取得致しました。
2018/11/8
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社長府製作所製 ルームエアコンを掲載しました。
2018/11/8
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社長府製作所製 温水熱源機を掲載しました。
2018/11/8
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社ノーリツ製 ガス給湯機を掲載しました。
2018/8/29
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 大和電器株式会社製 JEM-Aアダプタを掲載しました。
2018/8/29
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 長瀬産業株式会社製 コンパクトHEMSセット(エネイース)を掲載しました。
2018/8/20
HEMSミルエコminiはAiスピーカー(Amazon Echo)との連携実証検証を開始しました。
2018/6/18
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に リンナイ株式会社製 ガス給湯器・ハイブリッド給湯器(エコワン)を掲載しました。
2018/5/25
ミルエコminiは2018年12月末日までに「家庭用エアコンクラス」「電気温水器クラス」「蓄電池クラス」についてAIF認証を取得致します。
2018/5/25
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社富士通ゼネラル製 エアコンを掲載しました。
2018/5/15
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に ダイキン工業株式会社製 エアコン・エコキュート・ネオキュート、株式会社長府製作所製エコキュートを掲載しました。
2018/4/5
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に シャープ株式会社製 エアコンを掲載しました。
2017/11/1
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に パナソニック株式会社製 計測機能付き住宅分電盤を掲載しました。
2017/10/4
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に エヌエフ回路設計ブロック製 蓄電システムを掲載しました。
2017/5/26
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 株式会社コロナ製 エコキュート、オムロン株式会社製太陽光発電計測ユニットを掲載しました。
2017/5/22
接続確認済みECHONET Lite機器一覧に 三菱電機株式会社製 エコキュート、河村電器産業株式会社製 家庭用分電盤・電力計測ユニットを掲載しました。
2016/06/21
「ミルエコmini」及び「ミルエコ」が、河村電器産業株式会社製スマート分電盤「enステーションEcoEye」に対応いたしました

体験版を
使ってみる↑ エコー太